神戸はしまん社員によるスタッフブログです。
2018.10.29
先日50回目の誕生日を迎えました。50代は何かしらバタバタします。そんな折数か月前に担当エリアが変わりました。
地域によって勝手が違う部分が多々あり、日々悪戦苦闘しております。そんな中でも少しでもお客様のお役に立てる、喜んでいただける提案をできればと思っております。
どこに頼もうと思うことがありましたら、先ずは「神戸はしまん」にご連絡をよろしくお願いします。
2018.10.25
割箸には様々な種類がありますが、箸袋にも色々な種類があります。
袴 ミニ袴 ハーフ 片三つ折り 両三つ折り 完封 スミキリ・・・・等々
割箸だけでなく、樹脂箸、塗り箸にも箸袋を」使っているお店もあります。
弊社ではお店のロゴを入れたオリジナルデザインの箸袋の製作を承っています。
割箸のみ・箸袋のみ・セットして等お気軽にお問い合わせください。
2018.10.22
子供にお箸の持ち方を教えても、油断すると すぐにおかしな持ち方になってしまいついつい口うるさく言ってしまい、せっかくの食事も楽しくなくなってしまいます。私も一緒に 大豆運び競争 などして、 お箸の持ち方を練習し、毎日の事なので、楽しい食事ができるように心掛けたいとおもいます。
お箸の持ち方のポイント
①親指、人指し指、中指の3本で上から3分の1くらいの部分を持つ
②中指は上下の箸に触れている
③箸先がピタリとつく
④箸先を開いたとき(動かしたとき)、中指は上の箸についている
正しい箸の持ち方、動かし方の練習は、繰り返すことが大切です。長年の生活で身についた自己流のクセがある場合も、毎日練習を行うことで必ず美しい箸づかいができるようになります。毎日練習を行うことで必ず美しい箸づかいができるようになります。普段の食事がより楽しく、おいしく感じられますよ。
2018.10.17
夏から秋へ移り変わり、皆様如何お過ごしでしょうか? 私は暑いのが嫌いなので、ようやく秋の兆しに喜びを感じております。しかし夏嫌いの私でも今年の夏の一大イベントには、暑さも忘れ夢中になった記憶があります。そう、皆様もご存知の4年に1度の祭典、サッカーワールドカップが開催されていました。
連日の試合毎ずっと見ていましたので、寝不足で何度会社に遅刻しそうになったことか(笑)
日本がベスト16に入ったこともそうですが、各国の熱を帯びた応援、選手の気迫溢れるプレーにワクワクしながらテレビを見ていました。
このように何か夢中になれるものがあると日々の生活もメリハリが効いて楽しくなりますよ!
皆様は、ハマっていること、夢中になっていることはありますか?
2018.10.11
普段私たちの食事に欠かせないお箸。 子供の頃に持ち方やマナーは教えてもらったけど、本当にできていますか?大きくなってくると誰も教えてくれませんし、注意もしてもらえなくなってきます。
特にお箸の持ち方は、幼少期からの癖だったり、自分では正しく持てていると思い込んだりしていることがあります。今一度、正しいお箸の持ち方を練習してみましょう。