神戸はしまんでは、お箸・割り箸をはじめとするオリジナルノベルティをお創りしております。

メールフォームからのお問い合わせはこちらお気軽にお電話下さい。平日10:00~17:00。0120-979-905
スタッフブログ

スタッフブログ

神戸はしまん社員によるスタッフブログです。

お箸の正しい持ち方

2018.10.22

子供にお箸の持ち方を教えても、油断すると すぐにおかしな持ち方になってしまいついつい口うるさく言ってしまい、せっかくの食事も楽しくなくなってしまいます。私も一緒に 大豆運び競争 などして、 お箸の持ち方を練習し、毎日の事なので、楽しい食事ができるように心掛けたいとおもいます。

お箸の持ち方のポイント

①親指、人指し指、中指の3本で上から3分の1くらいの部分を持つ

②中指は上下の箸に触れている

③箸先がピタリとつく

④箸先を開いたとき(動かしたとき)、中指は上の箸についている

正しい箸の持ち方、動かし方の練習は、繰り返すことが大切です。長年の生活で身についた自己流のクセがある場合も、毎日練習を行うことで必ず美しい箸づかいができるようになります。毎日練習を行うことで必ず美しい箸づかいができるようになります。普段の食事がより楽しく、おいしく感じられますよ。

夏にハマっていたこと!!

2018.10.17

夏から秋へ移り変わり、皆様如何お過ごしでしょうか?             私は暑いのが嫌いなので、ようやく秋の兆しに喜びを感じております。しかし夏嫌いの私でも今年の夏の一大イベントには、暑さも忘れ夢中になった記憶があります。そう、皆様もご存知の4年に1度の祭典、サッカーワールドカップが開催されていました。

連日の試合毎ずっと見ていましたので、寝不足で何度会社に遅刻しそうになったことか(笑)

日本がベスト16に入ったこともそうですが、各国の熱を帯びた応援、選手の気迫溢れるプレーにワクワクしながらテレビを見ていました。

このように何か夢中になれるものがあると日々の生活もメリハリが効いて楽しくなりますよ!

皆様は、ハマっていること、夢中になっていることはありますか?

正しいお箸の持ち方はできていますか?

2018.10.11

普段私たちの食事に欠かせないお箸。                     子供の頃に持ち方やマナーは教えてもらったけど、本当にできていますか?大きくなってくると誰も教えてくれませんし、注意もしてもらえなくなってきます。  

                                                  特にお箸の持ち方は、幼少期からの癖だったり、自分では正しく持てていると思い込んだりしていることがあります。今一度、正しいお箸の持ち方を練習してみましょう。

 

 

検察側の罪人

2018.10.9

先日、映画「検察側の罪人」を見てきました。今年見た映画の中で1番良かったです。

ニノの演技がすごすぎて鳥肌が立ちました。もう1度見たいなと思える映画でしたので、興味のある方は是非見に行って下さい。

日本国内で使用された割箸は約200億膳らしいです

2018.10.4

2009年度のデータになりますが 日本国内で使用された割箸は約200億膳らしいです

1日約5500万膳使用されたことになります 

実際のところ リアルに飲食店で使用されたかどうかについては 厳密では 無いと思いますが

近い数字だと 思います

では 日本国内の飲食店数はというと 67万店(ちなみに働く人は440万人)らしいです

そこに 私たち のように 周辺で かかわっている 業者 も含めると もっと 多くの人が 

日本の外食をに 関係していることになります

世界は日本食ブームです バランスのとれた そして おいしい日本食は 高級志向もあり B級グルメもありで

まだまだ 伸びていくことでしょう 日本食の広まりとともに 割箸も世界に広まればと 願っております

お問い合わせ

資料請求やお見積もりなどお気軽にお問い合わせください。

スタッフブログ

スタッフブログ

12月 2024
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
はしまんをもっと知る!
はしまんをもっと知る!
TOP